よくあるご質問
初心者でも大丈夫ですか?
初心者から書道経験のある方まで、どなたでもご受講いただけます。最初はマンツーマンでのレッスンとなるため、受講者さまに合わせた内容で進めていきます。
用意する道具を教えてください。
スマートフォンかタブレット(固定するもの)またはパソコンが必要です。
固定の方法など、ご不明な点はお問い合わせください。
ペン字 : 万年筆やゲルインクボールペン等ご希望のペン/ノート(購入される場合は、国語ノート)
書 道: 書道セット(筆・硯・墨か墨汁・文鎮・下敷き)/半紙/新聞
写 経: 写経用紙/硯/墨/小筆/水
内容によりますので、お申し込み後の連絡メールにてご案内いたします。
レッスン料以外に費用はかかりますか?
テキスト代がかかりますが、初回は必要ありません。レッスンが進んでいく中で、ご希望であれば競書誌代をお振り込みいただき、段級を取得していくことも出来ます。
文字のくせを直したいのですが、レッスンを何回受ければ成果が表れてくるのでしょうか?
経験年数やレッスンの頻度・課題の進み方によりますが、1回〜5回で、目に見える成果が表れます。その成果を定着させるためには、自宅での練習を含め 10回〜30回のレッスンが必要です。文字のくせは 矯正後、元に戻ることはありません。
個人レッスンの可能な曜日・時間を教えてください。
個人レッスンは、月・水・木の10時から17時まで承っております。
お申し込み方法を教えてください。
「個人レッスンを申し込む」ボタンを押していただき、会員登録後決済をいただきます。登録アドレスにご連絡をさせていただきレッスン日程を決めていきます。
料金 1時間 6,000円(税込)